ブレインジムとはアメリカの教育学博士であるポール・デニソン氏によって開発された教育キネシオロジーの基本となるもので、簡単な運動で脳を活性化する教育プログラムです。
今現在では世界80か国以上に普及しており、「読む・書く・聴く・見る・話す」といった学習面の向上や学習意欲、集中力を高める教育プログラムとして、また、スポーツの技能向上、メンタルケアやセルフケアとして様々な分野で活用されています。
ブレインジムには26のエクササイズがありますが、日頃の生活上で困っていることや改善したいこと、またより向上させたいことなどに注意を向け、「目標」を設定し、意図をもって体を動かすことで身体のバランスを整えていきます。
心身の緊張を和らげ、学習障害や発達に課題のあるかたの生活の困難さの軽減にも効果が期待できるといわれています。
最近は医師やセラピスト等、専門分野の中に取り入れるために学びを深める方々も増えています。
料金(個人セッション)
60分 | 7,000円 |
---|
※料金は税込み価格です
101公式講座
「ブレインジム101」は教育キネシオロジーの中で最初に学ぶ基礎となる大切な講座です。Brain Gym®101は米国キネシオロジー財団認定及び、NPO法人日本教育キネシオロジー協会登録公式クラスです。
料金
規定時間:24時間 | |
---|---|
受講料 | 85,000円 |
再受講料 | 44,000円 |
- ※料金は税込み価格です
- ※通常は3日間で行いますが日程や時間につきましてはご相談に応じます
内容
- ブレインジムとは 基本のエクササイズPACEと他のエクササイズのやり方
- 学びのための5ステップを使ったバランス調整方法
- 各種アクションバランス調整
見ること
聴くこと
書くこと
身体の正中領域にアクセスすること - コミュニケーション
オーガニゼーション(構成・組織・実行力)
コンプリヘンション(理解・把握・洞察力)
日常生活のためのアクションバランス(3DR)
F・A・S・T
X -pand (エクスパンド)など
ブレインジム104講座
「26のブレインジムの動き」に特化した入門講座。運動は脳の活性化、学習の最適化、ストレスや不安の管理に役立つといわれています。
エクササイズを学ぶことで現代生活のストレスの中で楽しく創造的に生きていくための能力を養います。
- ブレインジムに興味のあるかた
- 教育関係者や支援職に携わるかた
- 101受講前にブレインジムについて触れてみたいかた
ブレインジムをはじめて学ぶかたにもおすすめです。
料金
規定時間:16時間 | |
---|---|
受講料 | 55,000円 |
再受講料 | 30,000円 |
※料金は税込み価格です